mellowbrain’s blog

カウンセリングに通っています。ここには頭の中の整理を落としています。

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

好きな人のことを思うとすげえ死にたくなる。男の人でも女の人でも、なんかもうぐわんぐわんする。いつまでたってもおいつけないな。

この頃はたのしかったなとか、あのときはすべてが順調にいく気がして笑ったりして、恥ずかしいなとかそういうことは、思わないように、何も感じないように、何も考えないように。 人生は長いんだから、長い目で、いまゆっくりだって、そのうちゴールにたどり…

べんきょう すればするほど不安になる(^-^) やびゃー(^-^)もうね!はやくふりきれればいいんだけどね!人生ゆっくりいこうってね!わかっててできたらなんも困んねーんだよ! 不安の閾値が低い人と高い人がいると知ってなんか納得 きょうはひさびさの休みだ…

生きていても赦されたい。だから祈る。だから考える。どんなに祈ったところで、わたしはわたしのため以外に生きることができない。わたしがわたしだからだ。 どんなに苦しくても、わたしは切実に、わたしでしかないからだ。 レヴィナスの他者論が好きだ。レ…

ヤーキース・ドットソンの法則 それがわたしを悩ませているのである ある程度までの強さの「動機づけ」は「集中力の向上」という形で良い影響をもたらすが、限度を超えた「動機づけ」は「過度の緊張」という形で、成果を低下させる これから逃れるためには高…

「我思う、ゆえに我あり」という言葉が、成立する前に、必要な大前提がひとつ欠けている。それは「考えるものは全て存在する」。 「・・私が『私は考える、故に私は在る』という命題はすべての命題のうち、順序正しく哲学する誰れもが出会う第一の最も確実な…

課題がボリューミーすぎて教採の勉強どころではない SのC課題がやばいと書いたけど、ちゃんと論文10くらいは読んでなんとか済ませた。 でも今週はそれに時間を費やされすぎた。 がんばってるねって言われるけどただ要領がわるいの 毎日深夜まで残って課題を…

自分を見ている自分を見ている自分、みたいなのがずっといる

試験勉強じゃなくて論文まとめとかレポートとかの学校の勉強はぜんぜんやる気でる人間なのにS先生のC関係の授業の課題だけはどうにもやる気がでなくてぜんぜん手を付けられないまま時は過ぎついに発表一週間をきったところでさすがにやばいのでやんなきゃな…

思想がある程度できあがってしまったのか、基本的に自分で選んで読む小説は推理小説と人工知能物一辺倒で、高校生まであんなに読んだ女流物は今では一番苦手な類になってしまった。さみしさからかえってこれなくなるからだ。 なのでたまに人から勧められる本…

研究室にて

A「(課題を投げて)うううもうつらい、青い空がみたい、、そうだ、、こういうときのためにPCに青い海空の写真を入れてたはず・・・(ガチャガチャ)」 B「なにそれwわざわざいれたのww」 C「でも視知覚って情動に影響大きいから科学的に正しいよ、扁桃体に…

中高生の頃に本に心酔していたのは覚えているが、何を読んだのか、詳細が思い出せない。 夏目漱石や、ドストエフスキーや、ツルゲーネフが好きだったのは覚えている。こうした人々の、自嘲のこもったメタ的な視線を介 して語られる情景、回想、こういったも…

GWが消えてなくなった!!! なんやかんやで今日も朝から夜まで予備校いってたーえらいえらいしてあげたい そして勉強やんなったので森博嗣よんでたらこれは一気だった やはり推理小説よむと頭の中がすっきりとすることよ夏のレプリカ (講談社ノベルス)作者:…

人間が、追いつめられた絶対状況で、恐怖と不安と絶望の最後に、居直って、一線を越えて、満身創痍で、脂汗流しながら浮かべるぎらついた笑顔が好きだ。 最後の最後で何か理解したような不敵な笑みが好きだ。

大学の、人間関係。教授、D、M、学部生、自分。プレッシャーと自意識。 えらそうに自分が何様のもんなんだと常に意識が訴えかけてくるので頭を潰したい。 自意識が過剰すぎて動けなくなって気分悪くなったら、自分の体から意識を飛ばして、外から見てる視線…

ねえもうどうしたんだ、ほんっとうに夜に耐えられなくなった 助けてー笑 わたしは元気なのに、思考回路や心の機関が追い付かなくなるんだよ 元気なのに夜一人でいると唐突にさみしさが襲ってきて、それはもう尋常じゃない底なしのさみしさで、体がふるえてき…

わたしはこれに出会うためにここまでながい道のりをたくさんの遠回りをしながらあゆんできたんだとおもった 電撃が走った 教育哲学研究を読まなくてはならない 大学再入学は、そのまえの学部入学は、さかのぼれば中高生のころの思想は、ここへつながっていた…